その他

 オーディオ、真空管、音楽、クルマのことなど、いろいろなことを書いてみたいと思っています。
 写真をクリックすると大きめに表示します。
kleiber
PC-8001関連の物をお持ちの方いらっしゃいますか?
どんな物でもいいのです。
教えて頂けると幸いです。
2015年02月01日(日)   No.344 (その他)

念願のデジカメを購入

 今使用しているデジカメが壊れており、なかなか起動しない状態になってしまい、使うのも一苦労。ソニーのDSC-F505Vなのですが、購入して7年が経ち、随分長いこと使ってきました。レンズはカールツァイスの光学5倍ズームが付いている300万画素のデジカメ。今となっては携帯のカメラに追いつかれていますが、画質は良かったのでずーっと使い続けてきました。

 このDSC-F505Vの写真はPanasonicのDMC-FX7で撮ったのですが、画質が悪いでしょ。500万画素なんだけど、ちょっと暗めになるとノイジーな写りになってしまうのです。なので、外でスナップ写真などを撮るのにはとても手軽でいいのかもしれませんね。


 予てからデジタル一眼レフにしようと心に決めていましたので迷うことなくNikonにしました。D80を選んだ理由はファインダーがペンタプリズムだったことと、手にしっくりくるボディです。これからはいろいろな写真を撮っていきたいと思います。でも真空管が一番多くなってしまうかな?

 今まで持っていたNikonの一眼レフカメラはFE2というマニュアルフォーカスの一眼レフかめらでした。フィルム方式で主に天体写真撮影に使っていました。なので、デジタル一眼を買うときもNikonと決めていた理由のひとつではあります。

 2枚目の写真はソニーのDSC-F505Vで撮った画像です。Panasonicとは大違いでしょ? 安いデジカメってやはりこうなんですよね、なのでPanasonicのFX7では真空管の写真を撮りたくないのです。
2007年03月31日(土)   No.177 (その他)

ウォーム・プレート
 鍋料理などの保温用に使用するウォーム・プレートの電源SWがいかれてしまいました。8年ほど使ってきましたが、ヒータは健在なので捨てるにはもったいないので、秋葉原で代替えSWを探すことにしました。

 これが故障したシーソーSWで中立OFFタイプのSWです。
 これで、300WとOFFと90Wを切り替えていましたが、SWがガタガタに
 なってしまいました。




 どのパーツショップを見てもシーソーSWはあるのですが、
 このサイズの中立OFFタイプがなく、結局シンプルなトグルSWで
 中立OFFの接点容量15Aタイプを買ってきました。プレートの筐体
 に穴を開けて取り付けることになるので、結構不格好になってし
 まうかもしれません。
2007年03月24日(土)   No.165 (その他)

ナンバーポータビリティしてみました
 今までSoftbankの携帯だったのですが、見切りを付けて3月3日にauにナンバーポータビリティしました。思い起こせば東京デジタルフォンのころからずーっと使ってきましたが、対応の遅さなどが嫌になりauにしました。

 右がSoftbank携帯といってもvodafone時代のV401SH(シャープ)。
 左がauのWIN携帯でW51CA(カシオ)です。大分大きく感じます。
 そのW51CAが早速のトラブルに…。今日、気がつくと電池カバーがなく
 なっているのです。auショップに行ったらこう言うケースが多いらしく、
 製造番号が対象機種だったため無償で電池カバーを取り付けていただき
 ました。

 ちょっとびっくりなスタートですが、携帯が変わってちょっと気分も変わった感じです。
2007年03月09日(金)   No.145 (その他)

コメント機能を付けてみました
 2月中旬くらいからの真空管関連のblogにコメントを書き込めるようにしてみました。どうぞよろしくお願いいたします。
2007年03月01日(木)   No.139 (その他)

麦酒カレー

 妻が麦酒カレーを買ってくれました。どんな味がするのか楽しみです。麦酒が大好きな私は、想像を絶する美味しいカレーではないかと期待をしております。いまからとても楽しみです。
2007年03月01日(木)   No.138 (その他)

ウォンカのチョコレート
 7日からインフルエンザにやられてダウンしてしまったのですが、8日に妻がウォンカのチョコレートを買ってきてくれました。

 チャーリーとチョコレート工場のチョコレートです。
 とても嬉しくなりました。
 味はアメリカのチョコレートだなと思いました。とても甘くて
 でも美味しかった。
2007年02月08日(木)   No.128 (その他)

大相撲初場所の森永賞に当選!!
 妻が相撲好きなのですが、昨日(18日)大相撲初場所を見に行ってきました。その会場から携帯に「森永賞という懸賞に応募したら当たったよ」と連絡が入りました。

 森永賞に当選すると国技館の場内で当選の放送があり、名前が呼ばれたそうです。森永賞は森永のお菓子の空き箱にその日の好取組を予想して書き、一番多かった好取組の中から抽選で三名にあたるというものだそうです。だから当選することはとても凄いことだと思います。

 当選した翌日に森永から荷物が届きました。
 何が入っているのか楽しみ!





 なんと森永ミルクキャラメルと当選のお知らせ。






 森永ミルクキャラメルです。懐かしい
 10個入っていました。
 小さいとき良く買ってもらった懐かしいキャラメルです。
2007年01月19日(金)   No.119 (その他)

今日は水星の日面通過
 今日(11月9日)は、久しぶりに水星が地球から見て太陽の前を横切る「水星日面通過」という天文現象の日。昨日から限られた機材でなんとか観られるように、ガサゴソとフィルターを探した。

 日食フィルターで観てみたが、太陽の大きさが小さすぎて、水星どころではない。5倍のファインダーに日食フィルターを付けて観てみたが、やはりよく判らない。

 そこで、望遠鏡のFC-50に日食用のフィルターを付け、観てみた。そしたら黒点、水星を観ることができた。これだけ小さな点は望遠鏡で観て初めて確認できた。ちょっと肉眼だと判らない。アイピースは25mm、18mmを使って眼視観測をした。

 折角、望遠鏡で観ることができたので、何とか撮影をと思い、25mmのアイピースのところにデジカメの対物レンズを当ててコリメート式で撮影を試みた。

 写真をクリックして640×480の画像を表示してみてください。
 この写真はデジカメでコリメート式で撮影した水星日面通過の様子です。
 太陽の左上にある大きな黒い点は黒点です。
 太陽の中央よりやや右下にある小さな点が水星です。



撮影:2006年11月9日 07時51分
撮影地:千葉県
カメラ:ソニー DSC-F505V
望遠鏡:高橋製作所 FC-50

 次、水星の日面通過を観ることができるのはなんと26年後になります。何才になっているんだろう…。そして、金星の日面通過は6年後になります。6年後の金星日面通過が楽しみだ。
2006年11月09日(木)   No.101 (その他)

ぽん太の広場

有楽町にはぽん太の広場があります。
色々な信楽焼のたぬきの置物があります。
このたぬき達を見ていると、なんだか癒されます。
東京メトロ・有楽町線のコンコースにあります。
2006年05月04日(木)   No.55 (その他)

 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません。
<<  2019年01月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

2015年02月01日(日)
kleiber
2007年03月31日(土)
念願のデジカメを購入
2007年03月24日(土)
ウォーム・プレート
2007年03月09日(金)
ナンバーポータビリティしてみました
2007年03月01日(木)
コメント機能を付けてみました
麦酒カレー
2007年02月08日(木)
ウォンカのチョコレート
2007年01月19日(金)
大相撲初場所の森永賞に当選!!
2006年11月09日(木)
今日は水星の日面通過
2006年05月04日(木)
ぽん太の広場

カテゴリー一覧
全般(8)
オーディオ(17)
真空管(37)
SV-4 (Type QUADII)(2)
TU-879(4)
音楽(7)
TU-872(2)
PCL86(5)
クルマ(24)
お出かけ(8)
インターネット(1)
19AQ5単管 H.P.A.(48)
PCL86全段差動PP(6)
SV-16K(1)
6AU8A(2)
5670 L.A.(1)
6DJ8 H.P.A.(1)
その他(10)

2019年 /
01月

2015年 / 02月 / 05月 / 06月 / 08月

2014年 / 03月

2013年 / 12月

2008年 / 01月 / 03月

2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 11月 / 12月

2006年 / 01月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 11月 / 12月

2005年 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 12月

** HOME **
[最新日記のTOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.50